ページビューの合計

2011年9月10日土曜日

城巡り9 ~北陸横断ツアー(初日後半)~

初日の後半。
高岡城からは、最終目的地である七尾城に向けて北上します。

途中にある古国府城。
城というか、今は勝興寺というお寺になっています。昔の越中国府があった場所のようです。
この建物は何なのかいまいち不明ですが、見た目がかっこ良かったので撮影。
重要文化財の本堂。かなりの規模です。

境内の奥にある越中国府の碑。
ある意味これが城址碑ってことかも知れません。

周りには土塁と思われるものが。なんとなく城っぽいのはここだけでした。

近くには越中国守館跡もありました。石碑だけですが。。。

勝興寺から山を登り、守山城へ。

越中守護、斯波氏の本拠だったようですが、城趾としてはそれほど見どころがありませんね。

ただ、例によって本丸からの眺めは素晴らしいです。

更に北上すると、「阿尾城跡」の案内板が。予定にはありませんでしたが、行かないわけにはいきません。

本丸跡。展望台があります。

ここは富山湾に面した場所で、展望台からの景色は絶品でした。

時間が押してきたので、さっさと切り上げて北上を再開しますが、またまた城跡の案内板を発見。。。今度は「荒山城」とのこと。

ここから登れるようなのですが、肝心の七尾城が見れなくなるといけないので、先に進むのは断念。

ようやく、七尾城に到着。

本丸に続く石垣が素晴らしいですね。

本丸に到着。ここに七尾城址の碑があるのですが、とにかく絶景です。これまでに見た城址碑の中ではダントツのかっこ良さでした。

二の丸跡。

三の丸跡。二の丸から100m程度とのことですぐに辿りつけると思ったのですが、高低差が半端なく、もはやヘロヘロです。日が暮れるとまずいのでここで引き返すことに。

山道にはウッドチップのようなものが敷き詰められており、非常に手入れも行き届いていました。ここもいずれまた、ゆっくりと散策したいですね。

時間が無かったら通過しようと思っていたのですが、まだ明るかったので、最後の城「小丸山城」へ。

前田利家が築いたと言われる由緒正しいお城です。

本丸跡。

ここの城址公園も思った以上に綺麗に整備されていました。
時間が遅かったせいか、殆ど人はいませんでしたが、なかなか好感の持てる公園でした。

初日の宿は和倉温泉に取っていたのですが、チェックインまで若干時間が余ったので、能登島まで足を伸ばしてみました。
ここは、七尾南湾沿いの海水浴場。
誰もいない夕暮れの海岸というのも良いですね。

七尾北湾に沈む夕日。長い一日の終わりに相応しい美しい景色でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿