ページビューの合計

2011年5月7日土曜日

城巡り4 ~小田原城・石垣山城・山中城~

今回は秀吉の小田原攻めにゆかりのある城を3箇所巡りました。

最初に行ったのは小田原城です。


やはり小田原城といえばこの巨大な天守ですね。
例によって、天守の中は、鎧・兜や遺物などの展示施設になっています。


最近復元されたという銅門(あかがねもん)もなかなかりっぱでした。

次に行ったのは、秀吉の本陣、石垣山一夜城です。



ここは、建造物は殆ど残っていません。


不思議な花が一面に咲いていて、なかなか幻想的な光景です。


確かに、本丸があった山の頂上から小田原城を一望できます。

秀吉もここに立って小田原城を眺めていたのかと思うと、感慨深いものがありますね。

最後に山中城に行きました。あまり有名ではありませんがここも日本100名城の一つです。


ここは、秀吉の小田原攻めの際の北条氏の防御拠点のひとつで、東海道を塞ぐように設置されています。



この障子堀という遺構が、ここの特長です。


今は、保存のため芝が植えられていますが、当時は関東ローム層が露出していて、敵兵が落ちたら脱出することは不可能だったとのこと。

400年以上も前の人々の息遣いが感じられる、なかなか楽しい散策でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿